栗きんとんとかぼちゃあんたい焼き


天気もいいので今日もリハビリを兼ねて、
この季節は外せない、八百津詣で。


もちろん目指すは栗きんとん。
今年も安定の緑屋さんです。

グダグダしてたら6時になってしまった。





木曽川のCR、もう少しで一宮タワーパークの下が出来そう。完全開通まであと少しだね。


笠松の木曽川橋から犬山緑地まで



18kmを信号機無し、自動車と合わずに走ることが出来るのはとてもありがたい。
(ランナー、ジョガー、ウォーカーはお見えになるので安全第一ですけどね)

犬山城を眺めて、



鵜飼乗船場の入り口。
今回はいつもの木曽川右岸を使わずに、左岸で行ってみようプラン。


鳩吹山を超えて。ここまでは良かったんだけどR21とか、やっぱり走りづらいね。
やはり鵜沼~坂祝のR21を辛抱して右岸堤防を走ったほうが快適だ。

兼山あたりのk381に入ってやっと一息。コンビニで小休止して


兼山橋を渡って八百津に。
さぁヨタヨタとリハビリタイム。
赤薙~上代田とえっちらほ。



このあたりまでは余裕があったけど、この後は全然余裕なし。
上って下って。


見晴らしは良くないけれど、路面は綺麗だし走りやすい。
久田見から福地のアップダウンを何とかクリアして、


すっかり刈り取りが終わった坂折棚田。

タイミングが合わず黄金色の時に来た事がない。いつか見てみたい。



さぁ、ちょこっと戻って丸山バイパス。ご褒美の下りどぇす。
新旅足橋の景色もお約束。




なかなかの見応え。


真下あたりはちょっと色づいてました。高所は得意ではないので若干怖いのを我慢してw


バビュンと下りて杉原千畝の人道の丘公園に。



ここからの景色が気に入ってるんですよ。


ここまでは順調そのもの。コルサの乗り心も快適。
(サドルにはまだ慣れてないけど)

時間も読み通り。ここから蘇水峡行って栗きんとんを。


と、走り慣れた道を下って蘇水峡に向かおうとしたら、いつもの道がなんか荒れてる。
あれれ・・と思いつつ自転車から下りて踏み込んで行ったら


















ぶぁっしゅぅ~~~~~~~~~~~~ぅぅぅ。


聞き慣れた音とともにフロントタイヤがみるみるうちに。


あぁ、やっぱりやっちまったか。。鋭利な岩だもんな。学習せんなぁ相変わらず。
こういう時は担がにゃぁなぁ・・と一人反省しつつ、それでも我ながらなれた手つきで
タイヤビードを外してチューブを取り出す。

んで、どんな状態だろかとタイヤをチェックすると。







・・・うわぇ。




予想以上の被害(´・ω・`)
完全にカットです。かなりやばい。
このままチューブ入れてもここからチューブがはみ出してくるね。

あぁぁ。もうタイヤダメにしちゃったよ。出費だなぁもう。お金ないよぉ・・・

泣きながら、でもこんな時のためにちゃんと持ってます。


タイヤの切れっ端。
出番はないほうがありがたいけれど、持ってて安心。

他にダメージは無さそうなので、さくっとチューブを入れてこいつを挟み込んで、


中のタイヤ切れ端が見えますね^^;

・・・・ホント持っててよかった。

サイドカットだったら途方にくれてた。ラッキーだと思うようにして、

タイヤ一本ダメにして蘇水峡に行かないのは男がすたる。
と、
回り道して蘇水峡に。


まだ緑々としてましたよ。えぇ。。

で、ちょっと遅れて緑屋へ。




ここは試食もさせてくれるので好き♪
おみやげも買って、お昼ごはん。


久々の三勝屋。昭和で時が停まったままの店。

wakkinaさんのブログでチャーハンが素朴との情報を得たので

今回はパーコーをやめて、





チャーハンと中華そば。

どちらの味も昭和で停まってます^^

何年か前に来た時は、ガラスケースの中に入った惣菜があったような気がしたけど、
もうなくなっちゃったかな。ちょと寂しいね。


お腹も満たされて復路へ。

復路もおとなしく帰ることを今回はしなくて、花フェスタ公園の方へ向かって
入鹿池を見て、小牧へ。

アップダウンです。もうヘロヘロ。
我ながらよくこんなルートを描いたなと。ルートラボの罠ですね。

ヨタヨタ走って、入鹿池。



やれやれ。やっと着いた。

入鹿池を見るのも久しぶり。水が減水してる。 池の真ん中あたりで
ワカサギを釣ってるのか、ボートがかたまって停まってる。
子供の頃、よく来たなぁ。ここまで来るのにママチャリで釣り竿持って
2時間半~3時間くらいかけて。 楽しかったなぁ。


小牧に向かい、場違いなお願いを田縣神社でしてから(笑)





つくりた手で限定かぼちゃあんたい焼きとココア生地クリームたい焼き。
うまかったぁ。

タイヤ一本ダメにした以外は満足なサイクリング。無事に帰宅。


もうこのタイヤ、在庫無いだろうなぁ。。。。
やっぱパナかw






にほんブログ村 自転車ブログ クロモリロードへ
にほんブログ村

コメント

  1. しっかりハードに走ってますね。。。

    まだ新鮮な内に昇天されたタイヤ、結構へこみますね。

    かぼちゃ味のたい焼き美味しかったです。
    ご馳走様でした

    返信削除
    返信
    1. >いまさん
      はい、かなり・・いまも凹み中です。
      今回は適当にルートを引いたのでトラックと並走することが多くなってちょっと
      失敗。もう少し念入りに地図を見ながら作りなおせば快適なコースになるかもですね。

      いつもどおり鵜沼周りで走るのが一番いいのかもしれませんがw

      削除
  2. さくっと160kmをそれも山の中を走っちゃうんだから、もうリハビリ必要ありませんがなw

    タイヤ、お気の毒です。
    でも、ドアノブに手をかけてパンクしたこと思えば、使用中のことなのでタイヤも本望だったことでしょう。

    返信削除
    返信
    1. >hideさん
      いやいや、まだまだへこたれちゃうのでもう少し・・でもコルサ乗ってると気持ちいいんですよね
      ^^
      なによりそれが一番で乗ってるようなもんです。

      しかし納車20日でもう2回パンク、内一回はタイヤを駄目にするって、何なんでしょうかね
      (´・ω・`)
      今安いコンチネンタルを履かせてます。 無粋すぎるw

      次のタイヤ、ポチっときました。私にとってはなかなかの選択肢だと思っています。
      乞うご期待!(期待してないと言わないでww)

      削除
  3. リハビリとは名ばかりで、チャレンジコースそのものですね。
    かなり景色の良いところが随所にありますね。
    黄金の棚田は素晴らしいだろなあ。
    取り敢えず今回のタイヤはパンク魔王様への貢物として考えるしかないですね。
    とにかく乗りたいって良いですね!

    返信削除
    返信
    1. >kumoさん
      いえいえ、まだまだリハビリ途中です^^
      高知の時にkumoさんに圧倒的な差を見せつけられてますからねー。
      あと5年はリハビリに(笑)

      タイヤ、もったいな~い。 
      でも使えないんですよね。高い授業料になっちゃいました。

      削除
  4. 木曽川右岸、栗栖から先は登山道しかなかったような・・・どのルートを走られたのでしょうか。

    タイヤ、見事に逝っちゃいましたね。そこまで見事に切れちゃったら諦めもつきますね。ワタシもチューブの切れ端に何度かお世話になってます。ガムテープとセットで一番頼りになるエマージェンシー装備です。

    三勝屋、チャーハンもいけるのね。

    返信削除
    返信
    1. >kanbeyaさん
      ラボでログが残ってますが、林道があります。入り口が知ってないとわからないくらい細い入り口で、ラボで確認しつつ走っていたんですが一度通りすぎてます^^;
      一応、舗装がしてあるので自転車で通り抜けることが出来ますが細いので注意は必要です。
      まぁ、そちらの方に向かう用がなければ使わないですかね。八百津方面も鵜沼を少し我慢してロマンティック街道走ったほうが断然楽で気持ちいいです。

      タイヤ、哀しいですね~。自分が悪いとは思ってるんですが^^;
      でもついつい、そういうところに入っていっちゃうんですよねーw
      チューブ自体はピンホールほどの穴で済んでるので補修して使えそうです。
      三勝屋のチャーハンは、素朴な味ですよ。プロフェッショナルな味ではないので
      ご注意下さい(笑)

      削除

コメントを投稿

このブログの人気の投稿

DAHONの悲鳴

うららちゃんと坂折棚田 岐阜県道402号線はきもちいい。