投稿

11月 20, 2016の投稿を表示しています

木曽川サイクリングロードをぷらぷら。

イメージ
病み上がりの土曜日。 すっかり元気を取り戻して、午前中はゴソゴソ部屋の掃除をしたりしてたんだけども、 まーいい天気でして。 とてつもなく外に出たくなり、お昼食べてからふらりと木曽川サイクリングロードに。 (イメージ画像。去年の暮れに撮ったものです) サイクリングロードは大賑わい。お久しぶりな方ともすれ違って少しばかりお話して、 のほほ~んと漕いでたら犬山まで来ちゃった。 ライン大橋。午後はココからのほうが犬山城が逆光にならなくていいんだよね。 お城の上の階には沢山の人が見えてた。きっと城下町通りは大賑わいだったんでしょうなー。 実は少しサドルを5mm前にして7mmほど上にしてみた。ハンドルに掛かる荷重が軽減されて 楽になったかな。今日は自転車の格好じゃなくてジーパンにパーカーてって出で立ちだから あまり本気(つってもレベルは低いですけどね)で回していないからどうだろ? もう少し距離乗らないとどうかわからないけれど、しばらくこれで行ってみよう。 (それでもシートポストが短くてねぇ(´・ω・`)もう少し上がると見栄えが良くなるんだろうな~) 手前にあったホテルがなくなっちゃってお城周りがすっきりしたんだけど、また直ぐ何か建ててるからホテルですかね。 無い方がいいのに(笑) 来た道戻って愛岐大橋を渡って いつもの エミルさん のシュークリーム頂いて帰宅。 40km未満だと思うけど、すっきり。

パンクの神はまだ見放してはくれなんだ 西美濃サイクルツーリズム ねお・いびがわチャレンジコース

イメージ
コースの方や主な画像は こちら(ねお・いびがわチャレンジルート) を観ていただくとして、 先週連続でパンクして、 今週も見事に。 カメラを持ってパシャパシャして、さあ行きましょうとまたがった瞬間、 「ンパ~~~ン!!」 凄まじく、かつとても嫌な音が。 これはちょっとやそっとの穴じゃねぇな・・ と見てみたらサイドが見事に。 路面が悪いとの情報を得て、耐パンク性能の全くないコルデマドレーヌ(しかも限界近し) よりもまだ山が沢山ある、パナツアラーにして万全の体制で望んだのに。 耐パンク性能が素晴らしく、リムにはめるのが大変なこのツアラーのサイドをスッパリ 行くとは。。 orz 何とかタイヤの切れ端を挟んで馬坂峠まで上ったものの、かなりの焼き餅状態になっていて こりゃリタイヤしたほうがよかろうかと思っていたのだが、 親切な方が中古のタイヤを持参していて、それをいただけることに。 ご厚意に甘えて、その場はなんとかやり過ごしたのだが。 徳山ダムを通過して、揖斐川の橋を渡った頃、リアにイヤな衝撃。 そっとリアタイヤをつまんでみると、ぷにぷにだよ(´;ω;`) チューブを確認したのだがよくわからない。スローパンクのよう。 なんとなく「ここかな?」というところにパッチをアテてみたのだが、しばらくしてみると やはり抜けてる。 エアを再充填して少し走るも、いよいよひどくなって直ぐ抜ける有様。 もう一度エアを入れようとしてバルブ口にインフレータを差し込みポンピングしようとしたら 「パンッ」って可愛らしい音がしてチューブがご臨終。 チューブをお借りして修理して何とかゴール。 この二週間で3年分くらいパンク修理したよ。 チューブはともかく、タイヤが逝ってしまったのは痛い・・・